2012年06月13日
時期外れ?
だけど
焼き芋作ったよ(*´艸`)♪


お芋さんは先週、いつもの
指宿スカイラインのスカイパレットの売店で
買ってきました。
ここのお芋さんは
期待を絶対裏切らないので
いつも買ってます(*´∀`)♪
今回もやっぱり甘くておいしー(≧∇≦)
焼き芋作ったよ(*´艸`)♪


お芋さんは先週、いつもの
指宿スカイラインのスカイパレットの売店で
買ってきました。
ここのお芋さんは
期待を絶対裏切らないので
いつも買ってます(*´∀`)♪
今回もやっぱり甘くておいしー(≧∇≦)
2012年06月06日
痩せてます・・
今回の羊毛フェルトは・・・
どんぐりす・・
ベルメゾンのマンスリークラブでキットをたのんで
初めて送られてきたのが
このどんぐりす。
ちくちく・・
ちくちく・・ちく・・
できあがりー!


ちょっと耳の位置やシッポの大きさなどなど・・
反省する点は多いけどさ。
できあがりの見本はこんな感じ!
↓
ふっくらしていてかわいいのよね~

まぁ、はじめたばかりだということで(>▼<)
どんぐりす・・
ベルメゾンのマンスリークラブでキットをたのんで
初めて送られてきたのが
このどんぐりす。
ちくちく・・
ちくちく・・ちく・・
できあがりー!


ちょっと耳の位置やシッポの大きさなどなど・・
反省する点は多いけどさ。
できあがりの見本はこんな感じ!
↓
ふっくらしていてかわいいのよね~

まぁ、はじめたばかりだということで(>▼<)
タグ :羊毛フェルト
2012年05月24日
2012年05月07日
イチゴジャム
土曜日、イチゴが安かったので
大量に購入・・
そして
日曜日、イチゴジャム作り((*´∀`))

七輪でグツグツ煮込んでψ(`∇´)ψ
出来上がり(*´∀`)/

イチゴ4パックも買ったのに出来上がりは
こんだけでした。。
というのも
焦げないようにマゼマゼしていた息子君
だんだん、テンションが ↑ ↑になって
勢いよくかき混ぜてたら
お鍋が傾き・・
こぼれたそうです・・
il||li(つд-。)il||li
まーこぼれてしまったのはしょうがない。
次はこぼさないように頑張ろうヾ(o´・∀・)ノ ー!!
明日、いただきまぁすヾ(・∀・。)
大量に購入・・
そして
日曜日、イチゴジャム作り((*´∀`))

七輪でグツグツ煮込んでψ(`∇´)ψ
出来上がり(*´∀`)/

イチゴ4パックも買ったのに出来上がりは
こんだけでした。。
というのも
焦げないようにマゼマゼしていた息子君
だんだん、テンションが ↑ ↑になって
勢いよくかき混ぜてたら
お鍋が傾き・・
こぼれたそうです・・
il||li(つд-。)il||li
まーこぼれてしまったのはしょうがない。
次はこぼさないように頑張ろうヾ(o´・∀・)ノ ー!!
明日、いただきまぁすヾ(・∀・。)
2012年05月01日
2012年05月01日
おいしいもののためには・・
実家よりいただいてきたラッキョウさん。
明日もバタバタなりそうだし
ラッキョウさんはすぐ芽が出ると聞いたので
夜遅かったけど下処理だけは済ませた。。
ら、こんな時間になった・・。
ただ今、0:22・・
日が変わったよ~

もう眠いのでとりあえず今日はここまで・・。
明日、漬けようと思います。
手と部屋がラッキョウクサイ。
明日もバタバタなりそうだし
ラッキョウさんはすぐ芽が出ると聞いたので
夜遅かったけど下処理だけは済ませた。。
ら、こんな時間になった・・。
ただ今、0:22・・
日が変わったよ~

もう眠いのでとりあえず今日はここまで・・。
明日、漬けようと思います。
手と部屋がラッキョウクサイ。
2012年04月06日
見た目は大人。中身は・・・

なに、醤油を入れてんの?と言われそうですが
コーヒーゼリーです(*´艸`)♪
今日は旦那さんの誕生日☆
ケーキは食べないし
和菓子は作るの面倒だし〜
ということで
コーヒーゼリーに決定(*´艸`)♪
4〇歳おめでとう(*^▽^)/★*☆
あとで表面にラブメッセージでも書こかな(*▼Д▼)ノ!!!
2012年02月03日
2012年01月30日
2011年12月28日
ニオイがすごいんです
初めて寒干し大根というものを買ってみました。

切って・・切って・・
酢と砂糖と醤油で漬けてみた。

おいしい漬物ができるといいなぁ。
それにしても
寒干し大根って
クサイ。
お店で買って自宅に帰るまでの間に
車の中は大根の独特のにおいが充満~
おいしいんだけどね。

切って・・切って・・
酢と砂糖と醤油で漬けてみた。

おいしい漬物ができるといいなぁ。
それにしても
寒干し大根って
クサイ。
お店で買って自宅に帰るまでの間に
車の中は大根の独特のにおいが充満~
おいしいんだけどね。
2011年06月03日
かき氷シロップで

ゼリーを作ってみました(^^)
というのも!
去年、かき氷シロップを買ったんだけど
業務用を買っちゃって(;A´▽`A
かき氷を作るけど、1800mlはなかなか手強い(;A´▽`A
賞味期限もあるから早めに使う方法は…と検索したところ
ゼリーを発見\(◎o◎)/
助かった〜\(◎o◎)/と
早速、作ってみました(^^)
イチゴシロップの色と香り〜(*´-`)
出来上がりが楽しみ(^^)
2011年04月01日
形は悪いけど…

前から気になっていた布ぞうりを作りました(^^)
使わなくなったTシャツを切ったり紐を買ったりと
準備はしていたのですがなかなかやる気が起きず放置…(゜◇゜)
作り方が載っている本を
図書館で借りてきたのをきっかけに作りました(^^)
初めてなのでコツもつかめず、形は悪いですが
これから夏に向けて涼しいぞうりができてよかった。
タグ :布ぞうり
2011年03月09日
2010年10月18日
早く昼ご飯〜(゜o゜)
気がつけば
もう13時!
午前中からお昼も食べずに頑張って
3時のおやつを作っているスイーツ命の私(-.-;)

一つは安納イモの羊羹♪

もう一つは安納イモのケーキ♪
安納イモをいっぱいいただいていて
しばらく日のあたらない場所に
ほおっておいていた事を朝、思い出して作りました(^^)v
食欲の秋…
オソルベシ・・・((((;゚Д゚))))
もう13時!
午前中からお昼も食べずに頑張って
3時のおやつを作っているスイーツ命の私(-.-;)

一つは安納イモの羊羹♪

もう一つは安納イモのケーキ♪
安納イモをいっぱいいただいていて
しばらく日のあたらない場所に
ほおっておいていた事を朝、思い出して作りました(^^)v
食欲の秋…
オソルベシ・・・((((;゚Д゚))))
2010年06月11日
念願の…
パン切りナイフとガイドのセット~が届きました

これで綺麗に切れる!と張り切って
息子と切ってみたものの・・・(もうこの時点であやしい・・)

使い方に慣れてないのか・・・
不器用なのか・・・
厚みがかなり違うがよ~
ナイフはかなり切れます。ナイフのせいではないです。

まぁ、初めてのことなので
今回はこんなところで・・・

パンケースにもなるので便利で~す。


これで綺麗に切れる!と張り切って
息子と切ってみたものの・・・(もうこの時点であやしい・・)

使い方に慣れてないのか・・・
不器用なのか・・・
厚みがかなり違うがよ~

ナイフはかなり切れます。ナイフのせいではないです。

まぁ、初めてのことなので
今回はこんなところで・・・


パンケースにもなるので便利で~す。
2010年06月08日
2010年05月31日
二年に一度のイベント

家族で私しか食べないから減らないので梅干し作りは二年に一度。
しかも、塩辛い梅干しは苦手だから減塩のはちみつ入り

あれこれ注文が多いから自分で作らなきゃ誰も作ってくれません(*_*)
今年もおいしい梅おにぎりを食べるぞ〜(≧▽≦)
2010年05月09日
お味噌

といっても、麦こうじと大豆、塩がセットになっているお味噌セットを今回も買ってきたんです。
全て材料が入っているので、家でだいずを煮てつぶしてこうじと混ぜるだけ〜♪
簡単で〜す(^0^)/
2ヶ月程でできあがり(^^)
2010年04月23日
一年ぶりかも?


先日、押し入れを片付けしていたらクラフトテープて作る小物入れの手作りキットを発見!
買っただけで少し満足してすぐに作らないから、思わぬところで突然に出会う事になります…。
今回はやる気マンマンでせっせと作りました。
ヨロヨロしてますが、なんとか使えそうな小物入れができました〜。
これからは買うだけでなくしっかり作ります!
2010年03月24日
力作
今日も雨ですね
外に出かけられないし私は少し退屈気味ですが
春休み中の息子も退屈かなぁと思って
いつもは使わない気を使って
「お出かけしない?」と誘ったら
あっさり
「行かな~い」
・・・
・・・・・
まぁ、いいですけど!!
息子は日頃からあまりお出かけは好きではなく
家で遊ぶほうが楽しいみたいなので
きっとそんな返事が返ってくるんじゃないかなとは
予想していたけれど、あまりの返事の早さにびっくり。
もう少し考えてください。
ところで、今日息子が私の誘いも断って
一生懸命作っていた物がこちら↓ ↓
新幹線 つばめ
画用紙にクレヨンで書いて切ってテープで張って
なのでかなりヨレヨレしてますが
一応、6両すべてあります。
こだわりもあるようで
ここがあ~だのこーだの説明はしてくれますが
残念ながらお母さんは理解できず・・・
理解も覚えも悪いお母さんですが、
これに懲りずまた教えてね!