2015年06月10日
ぼーぼー
珍しく雨が降っていなかったので
ずっとサボっていた畑の草むしりを。
一雨降るごとに野菜も草も急成長。
無心で草をむしってむしってむしって…
いたはずだったのに
ふとある事が頭をよぎったら
もー止まらない止まらない ´д` ;
あーだのこーだのいろんな事がめぐりにめぐり
頭の中は大白熱!
その白熱したのが手に乗り移ったのか
気が付いたら草をガツガツむしっていました(^◇^;)
あまりにもがっつきすぎている醜い私の姿を
神様が不憫に思ったのか(笑)
雨が降ってきて終了。

けっこう無くなったなーと思ったけれど
まだあと半分あるんだよね~。

また妄想しながら頑張ろう!
野菜達のためにも

突然ですが最近思うこと・・
仲間っていいな(^o^)
ずっとサボっていた畑の草むしりを。
一雨降るごとに野菜も草も急成長。
無心で草をむしってむしってむしって…
いたはずだったのに
ふとある事が頭をよぎったら
もー止まらない止まらない ´д` ;
あーだのこーだのいろんな事がめぐりにめぐり
頭の中は大白熱!
その白熱したのが手に乗り移ったのか
気が付いたら草をガツガツむしっていました(^◇^;)
あまりにもがっつきすぎている醜い私の姿を
神様が不憫に思ったのか(笑)
雨が降ってきて終了。

けっこう無くなったなーと思ったけれど
まだあと半分あるんだよね~。

また妄想しながら頑張ろう!
野菜達のためにも

突然ですが最近思うこと・・
仲間っていいな(^o^)
2014年07月16日
2013年08月07日
ヤングなやつ
我が家の畑のトウモロコシに
実がついた!
トウモロコシは1株に1果を実らせるのが基本ということなので
一番上の雌穂を残してあとは取り除きます(T ^ T)


取り除いたヤングコーン。
塩茹でしてさっそく
ぽりぽり…。
ん!うまい!(≧∇≦)
ぽりぽり、ぽりぽり…
ヤングなやつもなかなかいける( ´ ▽ ` )
実がついた!
トウモロコシは1株に1果を実らせるのが基本ということなので
一番上の雌穂を残してあとは取り除きます(T ^ T)


取り除いたヤングコーン。
塩茹でしてさっそく
ぽりぽり…。
ん!うまい!(≧∇≦)
ぽりぽり、ぽりぽり…
ヤングなやつもなかなかいける( ´ ▽ ` )
2013年02月28日
◎気より食い気が・・(*´∀`*)

こんな日はブーンo(・ω・o)=з=зブンブーンε=ε=(o ・ω・)o
って出かけようかな~と、
思っていたところへ
お父さん登場!(`・ω・´)
畑の草むしりと
ジャガイモを植えに来てくれました。
いつもいつも感謝感謝(=^0^=)

たくさん採れますように。。
今日はバイクよりジャガイモ(´∀`*)デシタ
2012年11月11日
待ちます。待ちます。
久しぶりの家庭菜園。
白菜、食べたくて植えました。

今からだから
鍋には、まだまだ先・・。
気長に待つとします(^ω^)
手伝う気、マンマン!!で畑にきたのに
お野菜はそっちのけで
わからないことをしている息子。
なにをしているのか?と聞くと
畑の整備!らしい・・。
男の子だ。
(;・∀・)
白菜、食べたくて植えました。

今からだから
鍋には、まだまだ先・・。
気長に待つとします(^ω^)

お野菜はそっちのけで
わからないことをしている息子。
なにをしているのか?と聞くと
畑の整備!らしい・・。
男の子だ。
(;・∀・)
2012年09月05日
今年初!収穫★
午前中、お父さんと畑の草むしり。
集中力のない私は
草むしりにあきちゃって
チョット気になったしょうがを掘っちゃった

かなり立派なしょうが達ができていました!

ガリ作るぞーヾ(✿❛◡❛)ノ
集中力のない私は
草むしりにあきちゃって
チョット気になったしょうがを掘っちゃった

かなり立派なしょうが達ができていました!

ガリ作るぞーヾ(✿❛◡❛)ノ
2012年08月30日
ひどい・・
最近さぼっていた畑を見に行くと
キャベツがかわいそうな姿に ( ´Д⊂ヽ どこを食べよう??

犯人の青虫をせっせと取り除き
がっつりネットをかぶせましたとさ。

もうこれで
秋にはおいしいキャベツができるはず(`・ω・´)v
それにしても、青虫ってよく食べるのね。
葉っぱにタイスル青虫の体の大きさを考えたら・・σ(゚・゚*)ンート・・・
えーっと?c(゚.゚*)エート。。。
まぁ~(*゚▽゚*)
食べ過ぎ。
キャベツがかわいそうな姿に ( ´Д⊂ヽ どこを食べよう??

犯人の青虫をせっせと取り除き
がっつりネットをかぶせましたとさ。

もうこれで
秋にはおいしいキャベツができるはず(`・ω・´)v
それにしても、青虫ってよく食べるのね。
葉っぱにタイスル青虫の体の大きさを考えたら・・σ(゚・゚*)ンート・・・
えーっと?c(゚.゚*)エート。。。
まぁ~(*゚▽゚*)
食べ過ぎ。
2012年06月04日
2012年01月15日
田舎娘ですが

何かの種かと思ってしばらく放置だったのですが
「むかご」っていう食べ物だそうです。
いなか育ちで、普通に出会っていそうなのに、初めて見たし食べました。
フライパンで炒って塩かけて食べたけど(←かなり大雑把^^;)
小さなジャガイモってかんじでした。
次、食べることがあればケチャップで・・・。(←やっぱり大雑把^^;)
2012年01月14日
あまーい
色づいていたいちごちゃん
息子が見つけて食べたいというので
一番赤い1個を食べてみました。


イチゴにやさしく指を添えて
自分のほうに引っ張るだけでプチッととれます。
握ってはよくないそうです。
家のイチゴなのであまり期待はしていなかったのですが
イガイにあまーくて
ヽ(▽`)ノワーイ♪ヽ(´▽`)ノワーイ♪ヽ( ´▽)ノ
おいしー
ヽ(▽`)ノワーイ♪ヽ(´▽`)ノワーイ♪ヽ( ´▽)ノ

あまりのおいしさに
1個のイチゴを息子と取り合うほど・・・。
なんとも大人げない母です~
次のイチゴ収穫が楽しみヾ(´▽`*;)ゝ"

息子が見つけて食べたいというので
一番赤い1個を食べてみました。


イチゴにやさしく指を添えて
自分のほうに引っ張るだけでプチッととれます。
握ってはよくないそうです。
家のイチゴなのであまり期待はしていなかったのですが
イガイにあまーくて

おいしー


あまりのおいしさに
1個のイチゴを息子と取り合うほど・・・。
なんとも大人げない母です~

次のイチゴ収穫が楽しみヾ(´▽`*;)ゝ"
2012年01月06日
その後・・
クリスマスには食べようと思っていた
いちごちゃん。
なかなか色がつかず
クリスマスには無理だったのですが
旦那がせっせと日中は日の当たるところに
夜は家の中に入れて・・・と
大事に育てていたら
色がついたー!


おいしそうな色でしょ!
あともう少し色がついたら食べまぁす
いちごちゃん。
なかなか色がつかず
クリスマスには無理だったのですが
旦那がせっせと日中は日の当たるところに
夜は家の中に入れて・・・と
大事に育てていたら
色がついたー!


おいしそうな色でしょ!
あともう少し色がついたら食べまぁす

2011年12月08日
いちご
妹の旦那さんより
いちごの苗をもらいました( 〃▽〃)


もうすでに、小さないちごがなってます( 〃▽〃)
自宅でいちご狩りができるなんて( 〃▽〃)
しあわせ〜( 〃▽〃)
いちごがたくさん取れるように大切に育てなきゃ( 〃▽〃)
いちごの苗をもらいました( 〃▽〃)


もうすでに、小さないちごがなってます( 〃▽〃)
自宅でいちご狩りができるなんて( 〃▽〃)
しあわせ〜( 〃▽〃)
いちごがたくさん取れるように大切に育てなきゃ( 〃▽〃)
2011年11月03日
こんなところにミッキー??
先月、お父さんに「もう掘っていいよー!」と
言われていたのにまだ掘ってなかった里芋さんたち・・・。
今朝ようやく掘りました!
親芋?種芋?にたくさんの子供たちがポコポコでてきていて
なんでか、感動!
子だくさんだよ!!!ってわいわい言いながら取りました。

かごにこんなにたくさん、取れました!
その里芋の中に
息子: ミッキーがいる!
私: どれどれ・・・(¬з¬)

ミッキーと言われればミッキーにも見えるかな。
でも、里芋ってみんなくっついているから
みんなミッキーに見えるオォォーーー!! w(゚ロ゚;w(゚ロ゚)w;゚ロ゚)w オォォーーー!!
これをミッキーだー!!!ワーイ└(・∀・)┐ワーイ┌(・∀・)┘ワーイ
と言って喜んでいる息子。
まだまだ小学生。かわいいなぁ。
こんなにいっぱいとれたので
今日の夜は里芋三昧かしら?
この里芋掘りをしている間も灰がいっぱい降ってきた!
最近、桜島の噴火がすごいから
外はまっしろ。

葉っぱもこんなかんじで灰が積もってるハァ━(-д-;)━ァ...
天気も曇りでこんなに灰が降れば
バイクでお出かけする気にもなれず
今日も家で待機のバイクさんでした・・・(・ε・`*) ...
晴れたら行くぞー!!!!!
↓ポチッ お願いします ( ´艸`)ド-ゾ (っ´▽`)っ))ヨロチク

にほんブログ村
言われていたのにまだ掘ってなかった里芋さんたち・・・。
今朝ようやく掘りました!
親芋?種芋?にたくさんの子供たちがポコポコでてきていて
なんでか、感動!
子だくさんだよ!!!ってわいわい言いながら取りました。

かごにこんなにたくさん、取れました!
その里芋の中に
息子: ミッキーがいる!
私: どれどれ・・・(¬з¬)

ミッキーと言われればミッキーにも見えるかな。
でも、里芋ってみんなくっついているから
みんなミッキーに見えるオォォーーー!! w(゚ロ゚;w(゚ロ゚)w;゚ロ゚)w オォォーーー!!
これをミッキーだー!!!ワーイ└(・∀・)┐ワーイ┌(・∀・)┘ワーイ
と言って喜んでいる息子。
まだまだ小学生。かわいいなぁ。
こんなにいっぱいとれたので
今日の夜は里芋三昧かしら?
この里芋掘りをしている間も灰がいっぱい降ってきた!
最近、桜島の噴火がすごいから
外はまっしろ。

葉っぱもこんなかんじで灰が積もってるハァ━(-д-;)━ァ...
天気も曇りでこんなに灰が降れば
バイクでお出かけする気にもなれず
今日も家で待機のバイクさんでした・・・(・ε・`*) ...

晴れたら行くぞー!!!!!
↓ポチッ お願いします ( ´艸`)ド-ゾ (っ´▽`)っ))ヨロチク

にほんブログ村
2011年06月06日
2011年05月23日
2011年05月14日
今年の夏も

私は草むしり。
最近、暖かくなって草の勢いがすごいなぁ。
草もすごいけど夏野菜もぐんぐん成長中。
ピーマンはもう少しで収穫できそう。
今年も楽しく収穫しておいしくいただくぞぉ(^^)
2010年06月07日
2010年05月07日
スナック?スナップ?

先日、我が家の収穫隊長(息子)が虫におびえながら収穫してくれました。
スナック?スナップ?どちらでしょう??
今年は畑が違うからか、少し大きめです。
野菜の高いこの時期、助かります。
種を蒔いて育ててくれるお父さんに感謝。感謝。
2009年09月23日
冬に向けて・・・
たくさん収穫できた夏野菜ももう終わりのようで
元気がなくなってきたので
冬野菜の準備です
とりあえず大根、じゃがいも、キャベツ
にんじんの種まきや苗を
お父さんに植えてもらいました

こちらはキャベツさん

こちらは大根くん
いつもおいしい野菜を植えて管理してくれる
お父さんに感謝感謝
まだしばらく雨が降らないようなので
しっかり水やりしておいしい野菜を収穫しなきゃね!
元気がなくなってきたので
冬野菜の準備です

とりあえず大根、じゃがいも、キャベツ
にんじんの種まきや苗を
お父さんに植えてもらいました


こちらはキャベツさん

こちらは大根くん
いつもおいしい野菜を植えて管理してくれる
お父さんに感謝感謝

まだしばらく雨が降らないようなので
しっかり水やりしておいしい野菜を収穫しなきゃね!
2009年07月07日
似てな~い?
今日も張り切って菜園で野菜を収穫していたら、
なんだか不思議な物が・・・。

何だろう~?何かな~?とくるくる回したりひっくり返して見ていると
ひらめきました
!!!顔の細いさんまのまんまのまんま!!!
体もふっくらしているし、ヘタ?の部分がミミみたい。
似てないかな~。
なんだか不思議な物が・・・。


何だろう~?何かな~?とくるくる回したりひっくり返して見ていると
ひらめきました

!!!顔の細いさんまのまんまのまんま!!!
体もふっくらしているし、ヘタ?の部分がミミみたい。
似てないかな~。