2011年05月14日

今年の夏も

朝から息子は玉ねぎ収穫!

私は草むしり。


最近、暖かくなって草の勢いがすごいなぁ。


草もすごいけど夏野菜もぐんぐん成長中。


ピーマンはもう少しで収穫できそう。


今年も楽しく収穫しておいしくいただくぞぉ(^^)


同じカテゴリー(家庭菜園)の記事画像
ぼーぼー
夏だな(^^)
ヤングなやつ
◎気より食い気が・・(*´∀`*)
待ちます。待ちます。
今年初!収穫★
同じカテゴリー(家庭菜園)の記事
 ぼーぼー (2015-06-10 20:16)
 夏だな(^^) (2014-07-16 16:37)
 ヤングなやつ (2013-08-07 14:33)
 ◎気より食い気が・・(*´∀`*) (2013-02-28 20:49)
 待ちます。待ちます。 (2012-11-11 08:55)
 今年初!収穫★ (2012-09-05 12:49)

Posted by みっき at 18:11│Comments(8)家庭菜園
この記事へのコメント
3時半に逃亡し、おれんじ鉄道のマヤ検を撮影しにいく馬鹿息子と違い、素晴らしい息子さんですね!両親が畑をレンタルしていますが、調理担当ばかりになっています。
これからはトマトに期待大です。去年は大豊作で、おやつでも食べていたので、今年もたくさんできてほしいです。
Posted by キエーボ at 2011年05月15日 21:44
良いですね~~
今年は何だかやる気が出ず、未だプランター菜園は未稼働です^^;

いまはちょっと花に興味が出て少し買いました~

やっと仕事が落ち着きそうなので、これからでも間に合う野菜作ってみようかと思います^^

あっ
一眼レフ買ったので使い方教えて下さい~
Posted by 海翔パパ at 2011年05月16日 15:06
キエーボさん
3時半ですか!!!( ; ロ)゚ ゚
早起きは3文の得といいますが
しっかりばっちり撮影できたのでしょう!

トマト・・・。忘れていました。
来年、育てます!
Posted by みっきみっき at 2011年05月16日 15:42
海翔パパさん
自分がすべてしているように書いていますが
実は義父さんががんばって植えてくれています(^^;)

植えた後に少し肥料や草むしりを手伝い、収穫しています。
とてもいいとこどりなんです・・・。
お花ですか!近々拝見しにいきますよ(^^)
一眼レフ購入、おめでとうございます!
私もあまり詳しくないので、答えられることがあればいいですけど(^^)/
Posted by みっきみっき at 2011年05月16日 15:48
今日仕事帰りに、「し〇〇そ」によってピーマンの苗を買ってきました~

去年ちょっと失敗してるので今年はがんばります!!
Posted by 海翔パパ at 2011年05月16日 18:22
玉ねぎも作ってるんですか~、すご~い!

私も、今年は頑張りたいですね。

昨年は、葉物野菜に虫がついて全然だめだったので、
今年は葉物はやめます。

石灰を撒いたので、明日あたり堆肥を入れて土を起こす予定です。
こちらはこれから苗を植えたり、種を蒔いたりするんですよ。
Posted by COCOマミー at 2011年05月18日 16:47
海翔パパさん
ピーマンおいしいですよね♪
たくさんとれるので楽しいですよ!
お互いたくさん収穫できるようにがんばりましょう!^^
Posted by みっきみっき at 2011年05月20日 20:17
COCOマミーさん
葉物は難しいですよね・・・。
特に春植えは、ちょうちょが邪魔をしますTT
冬に向けてだといいのですが
コチラよりも早く寒くなるから難しいですかね。
やはり寒さが残るから種まきはこちらより少し遅くなるのですね。
家庭菜園、楽しいですよね~♪
Posted by みっきみっき at 2011年05月20日 20:22
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
今年の夏も
    コメント(8)