2013年04月21日
エンジョイホンダ!
Enjoy Honda 熊本 2013 行ってきました。

駐車場から会場まではバスで移動です~
息子は張り切ってバスにビョーン

会場について、早速ペン立て作り!
自分の好きな色で塗り塗り・・
楽しみながら作りました!

お次は・・ちびっこバイク体験。
プロテクターとヘルメットをつけて
しっかり説明を受けたら早速乗ります。
バイクに乗るのが初めてな息子は
かなりドキドキしてます・・(◎-◎;)!!
そんなにスピードがでないからか
息子は大喜びヽ(・∀・)ノ

息子がバイクに乗っている間に
オープニングセレモニーでRC-213Vが・・!
すごい速さと音で駆け抜けてった~(゚ロ゚)!!
あまりの迫力に大興奮(´▽`)
そして次は
ちびっこバイク体験!
こちらはさっきより本格的。
こちらもしっかりインストラクターが説明
そして軽く練習。
その後、50mぐらいの直線を走る-=≡Σ(((⊃゚∀゚)つブーン
これも息子はかなり楽しんで走ってました(´▽`)
親はインストラクターさんの教え方がうまいなぁと思って見ていましたよ。
体験はこれでおしまい。
あとは場所を移動してパドックへ。
伊藤真一さんがペドロサのマシンに乗って
サーキットを走るというので見に行きました(´▽`)

エンジンかける時の音って初めて聞いたけど
すごい!ヽ〔゚Д゚〕丿スゴイ
バリバリバリ~と音を立てて出て行きました。
サーキット走行を見たあとは
展示車を見て回ります(*´∀`*)
レプソル好きな息子は迷わずここに・・。
ホンダといえば・・
そう!耕運機!
小さなものもあるのでこちらも体験させてもらうことに。
すごい勢いでザクザク耕していきます。
この小さな耕運機。
女性に人気で、私の後に体験したのも奥様でした。
みんな家庭菜園してるんだなぁ。
まぁ、こんなかんじでいろんなものを見て体験できて楽しい一日でした。
今回は初めてだったので回るのに必死だったけど
いろんなものが見れて体験できて楽しかった~ヽ(・∀・)ノ

駐車場から会場まではバスで移動です~
息子は張り切ってバスにビョーン

会場について、早速ペン立て作り!
自分の好きな色で塗り塗り・・
楽しみながら作りました!

お次は・・ちびっこバイク体験。

しっかり説明を受けたら早速乗ります。
バイクに乗るのが初めてな息子は
かなりドキドキしてます・・(◎-◎;)!!
そんなにスピードがでないからか
息子は大喜びヽ(・∀・)ノ


オープニングセレモニーでRC-213Vが・・!
すごい速さと音で駆け抜けてった~(゚ロ゚)!!
あまりの迫力に大興奮(´▽`)
そして次は
ちびっこバイク体験!
こちらはさっきより本格的。
こちらもしっかりインストラクターが説明
そして軽く練習。
その後、50mぐらいの直線を走る-=≡Σ(((⊃゚∀゚)つブーン

親はインストラクターさんの教え方がうまいなぁと思って見ていましたよ。
体験はこれでおしまい。
あとは場所を移動してパドックへ。
伊藤真一さんがペドロサのマシンに乗って
サーキットを走るというので見に行きました(´▽`)

エンジンかける時の音って初めて聞いたけど
すごい!ヽ〔゚Д゚〕丿スゴイ

サーキット走行を見たあとは
展示車を見て回ります(*´∀`*)

ホンダといえば・・
そう!耕運機!
小さなものもあるのでこちらも体験させてもらうことに。

この小さな耕運機。
女性に人気で、私の後に体験したのも奥様でした。
みんな家庭菜園してるんだなぁ。
まぁ、こんなかんじでいろんなものを見て体験できて楽しい一日でした。
今回は初めてだったので回るのに必死だったけど
いろんなものが見れて体験できて楽しかった~ヽ(・∀・)ノ
Posted by みっき at 22:00│Comments(4)
│お出かけ
この記事へのコメント
私も行く気満々でしたが・・・
去年のセレモニーの動画見たら・・・萎えてしまい・・・
行くの断念しました
楽しんで来られたみたいですね(゜レ゜)
あ~~ホンダ乗りとしては、ぺどろさのレーシングマシンを見たかった・・・
去年のセレモニーの動画見たら・・・萎えてしまい・・・
行くの断念しました
楽しんで来られたみたいですね(゜レ゜)
あ~~ホンダ乗りとしては、ぺどろさのレーシングマシンを見たかった・・・
Posted by (゜゜) at 2013年04月22日 12:14
(゜゜)さん
去年は何かあったんですか??
萎えるぐらいだからそうとうですね。
2輪4輪の試乗もあったし
白バイにもまたがれたり・・と、大人も子供も楽しめましたヽ(・∀・)ノ
ペドロサのマシン・・迫力あって
すごかったです(*´∀`*)
来年は是非!!オススメです!
去年は何かあったんですか??
萎えるぐらいだからそうとうですね。
2輪4輪の試乗もあったし
白バイにもまたがれたり・・と、大人も子供も楽しめましたヽ(・∀・)ノ
ペドロサのマシン・・迫力あって
すごかったです(*´∀`*)
来年は是非!!オススメです!
Posted by みっき
at 2013年04月22日 15:03

息子さん若干イン側に体入れてるような・・・
楽しんで来られたみたいで羨ましい!
今はRC-213になってるのですね(211vまでしか知らなかった・・・
楽しんで来られたみたいで羨ましい!
今はRC-213になってるのですね(211vまでしか知らなかった・・・
Posted by 自家塗装gsv-r at 2013年04月22日 22:06
自家塗装gsv-r さん
息子さん、「膝をスル」とかわけのわからないことを言って
いたわりには、普通でよかったです。
いろんなことが体験、見学できて楽しかったですよヽ(・∀・)ノ
そーですよ。今は213v
っていう私は、212vからしか知らないんです(´`*)
息子さん、「膝をスル」とかわけのわからないことを言って
いたわりには、普通でよかったです。
いろんなことが体験、見学できて楽しかったですよヽ(・∀・)ノ
そーですよ。今は213v
っていう私は、212vからしか知らないんです(´`*)
Posted by みっき
at 2013年04月23日 08:10
