2017年05月03日
第29回 新茶・大野岳マラソン in えい
先月の29日
第29回 新茶・大野岳マラソン in えい
に、参加してきました^ ^
あいかわらず、ノリと勢いで申し込みをし、
無計画なまま当日を迎える(°▽°)
準備万端ではないため、あせって
当日の朝は早く起きれました^ ^
早く起きれたのでボチボチ準備して出発!
7時には会場へ着き、荷物をゴソゴソしていると
お隣に見たことある車が!!

Kボウさんです^ ^
一人で心細かったのでとても嬉しかった^ ^
この後、終わるまでずーっとご一緒させてもらいました。
ありがとうございました^ ^
受付を済ませ、開会式が終わり
スタート位置に移動。

奥に見える山の頂上まで行き
折り返して帰ってきます。
山を見ただけで、その高さにクラクラします 笑
クラクラする気持ちを抑え
スタートです。
私がゆっくりすぎるペースなので
どんどんみんなに抜かれます。
でも自分のペースを守り焦らずじっくり。
途中、登りがキツく何度か歩いたのですが
周りの茶畑の綺麗な新緑や景色でだいぶ癒され
なんとか折り返し地点へ。

ここからはひたすら下ります。
坂が急で走るというより
走らされてるかんじです 笑
でもここでも無理せずマイペース。
ゴール間近の少し平坦な場所に差し掛かり
キツさMAX( ̄◇ ̄;)
もうここでは気持ちを紛らわすために
ゴールしたら温泉に入る!とか
甘いものを食べる!とか
早く寝る!とか
いろんな事を考えながら走りました。
おかげで?
なんとかゴール

そして牛乳をいただきに^ ^

美味しかった!
3杯ほどいただきたかったのですが
1杯でがまん。がまん。
初の大野岳マラソン!
暑かったけれど、給水所もたくさんあり
景色も良くて楽しかった!
また来年も参加します^ ^

第29回 新茶・大野岳マラソン in えい
に、参加してきました^ ^
あいかわらず、ノリと勢いで申し込みをし、
無計画なまま当日を迎える(°▽°)
準備万端ではないため、あせって
当日の朝は早く起きれました^ ^
早く起きれたのでボチボチ準備して出発!
7時には会場へ着き、荷物をゴソゴソしていると
お隣に見たことある車が!!

Kボウさんです^ ^
一人で心細かったのでとても嬉しかった^ ^
この後、終わるまでずーっとご一緒させてもらいました。
ありがとうございました^ ^
受付を済ませ、開会式が終わり
スタート位置に移動。

奥に見える山の頂上まで行き
折り返して帰ってきます。
山を見ただけで、その高さにクラクラします 笑
クラクラする気持ちを抑え
スタートです。
私がゆっくりすぎるペースなので
どんどんみんなに抜かれます。
でも自分のペースを守り焦らずじっくり。
途中、登りがキツく何度か歩いたのですが
周りの茶畑の綺麗な新緑や景色でだいぶ癒され
なんとか折り返し地点へ。

ここからはひたすら下ります。
坂が急で走るというより
走らされてるかんじです 笑
でもここでも無理せずマイペース。
ゴール間近の少し平坦な場所に差し掛かり
キツさMAX( ̄◇ ̄;)
もうここでは気持ちを紛らわすために
ゴールしたら温泉に入る!とか
甘いものを食べる!とか
早く寝る!とか
いろんな事を考えながら走りました。
おかげで?
なんとかゴール

そして牛乳をいただきに^ ^

美味しかった!
3杯ほどいただきたかったのですが
1杯でがまん。がまん。
初の大野岳マラソン!
暑かったけれど、給水所もたくさんあり
景色も良くて楽しかった!
また来年も参加します^ ^

Posted by みっき at 14:26│Comments(2)
│お出かけ
この記事へのコメント
完走おめでとう(^O^)
過酷な坂だったのに、頑張りましたね!
マラソンを完走するには、楽しみをみつけることなんだね!
10ウン年前の自分に教えてあげたい(笑)
過酷な坂だったのに、頑張りましたね!
マラソンを完走するには、楽しみをみつけることなんだね!
10ウン年前の自分に教えてあげたい(笑)
Posted by キイロイトリ☆ at 2017年05月07日 18:28
キイロイトリ☆さん
なかなかに過酷で登っている最中に
「何やってるんだろう?私?」
って思った(笑)
でも景色も良いしお茶の葉の色が綺麗だし
いろんなもので癒されて完走できた。
いつか一緒に走ろうよー( ´ ▽ ` )
なかなかに過酷で登っている最中に
「何やってるんだろう?私?」
って思った(笑)
でも景色も良いしお茶の葉の色が綺麗だし
いろんなもので癒されて完走できた。
いつか一緒に走ろうよー( ´ ▽ ` )
Posted by みっき
at 2017年05月08日 09:20
