2008年10月27日
鹿児島総合車両所まつり2008
鹿児島総合車両所で毎年行われているお祭りがあると聞いてはいたのですが
今まで行ったことなく、初めて行ってきました

入り口すぐ横にはミニSLが走ってます

鉄男1(旦那)と2(息子)はさっそく、乗ってました

そしてその横には車両の展示です。
今回はキハ475系とはやとの風となのはなと車掌車だそうです~。
展示車両を楽しんだ後にはクレーンでの車両移動実演を見てきました。
車両ってこんなふうに移動しているんだぁとびっくりです。
このほか車両落書きコーナーやバザーや鉄道部品販売、オークション・・・
いっぱい楽しめました

とっても楽しかったのでまた来年も鉄男1・2は来るそうで~す

最後に
アドバルーンがドラえもん風でかわいかったので思わず写真撮っちゃいました

Posted by みっき at 09:39│Comments(2)
│鉄道
この記事へのコメント
またまた二人の鉄男さん、楽しまれたことでしょう!
でも初めて聞きましたそのイベント。
でも初めて聞きましたそのイベント。
Posted by forest at 2008年10月28日 11:40
二人ともとても楽しんでました。
息子がますます電車好きになってきているので最近の我が家のお出かけは、鉄道イベントか駅ばっかりです(-_-)
でも、お金もかからず家計にとっては大変ありがたいんですけど私にはどの電車も同じに見えます・・・。
息子がますます電車好きになってきているので最近の我が家のお出かけは、鉄道イベントか駅ばっかりです(-_-)
でも、お金もかからず家計にとっては大変ありがたいんですけど私にはどの電車も同じに見えます・・・。
Posted by みっき
at 2008年10月28日 17:24
