2011年11月18日

とにかく楽しかった

ついに!ついに!行きました!

バイクでおでかけ!のために買ったバッグに

いろいろ詰めて

わくわくしながら出発!

これから1時間半ほどのツーです。


寒さ対策でネックウォーマーと

ひざまである靴下はいて行ったけれど

途中の峠で寒くなり・・・

ブルブル・・・(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル

寒さ対策・・・甘かった・・・。

ひざまでの靴下ではなく

レギンスやスパッツをはいてくれば良かったと後悔しつつも

戻る時間はないので進みます!


いつもは車で通り慣れた道なのにバイクで走ると全然違う!

空気の冷たさや景色、

どこかのお宅の煮物の匂い~(*´∀`*)

すべてが新鮮


いろんなことに感動しながら最後の峠。

ここも寒い。

ここは緩やかなカーブがいくつも続くとこ。

少し心配だったけど、

走ると意外に走りやすい。

いろんな課題もみえたし・・・。

面白かった。

峠を下るとお店まですぐ~。


























到着。

出水のぽけっとっておみせです。

近くから撮っちゃってしっかりお店が入ってないなぁ。

それにしても変わってなくてうれしい。

どきどきしながらお店へ。


こんにちは~って言って入ったら

お店の奥さんが「あら~お久しぶり~」って

10年ぶりくらいにきたのに覚えていてくれているなんて!!!!ヽ( ´¬`)ノ !

これも感動(TωT)ウルウル

ぜんぜん、変わってないからすぐわかったよ~と言われ

いや~゚。(*^▽^*)ゞ なんて照れていたら

昔勤めていたとこの上司が登場!

あまりにもいろんなことがあるから

どっきりか!?と疑うくらい・・・。

そしてそして・・・おたのしみの珈琲


























いつものようにブレンド珈琲を頼んだら

濃いめ?普通?薄め?っていつものように奥さんが聞いてくれます。

濃いめが好きなので濃いめで!と注文。

いい~かんじに深くて濃くておいしいんですよ~。


奥さんとも昔の上司ともゆっくり話して楽しい時間を過ごせました。

また絶対、くるぞ!と思いながら帰路へ。


帰りはさすがに寒くはなかったけれど

鹿児島市内は灰がすごかった~。

バイクも私もバッグもすべて真っ白。

ザラザラ。

家に帰って拭いてあげよう!と思ったけれど

帰りついてゆっくりしたら

昼寝しちゃったよ(´-ω-`;)ゞポリポリ

夜、しっかりきれいにしました!


初の峠越えでしたが、楽しかった!

待ちに待ったお出かけだったからか

とにかく楽しかった!

珈琲もやっぱりおいしかった。


また、近いうちに昼間ツーに・・・。







↓ポチッ お願いします ( ´艸`)ド-ゾ (っ´▽`)っ))ヨロチク
にほんブログ村 バイクブログ 女性ライダーへ
にほんブログ村






























同じカテゴリー(バイク)の記事画像
結果から言いますと
原付オフロードミーティング2017
ごちゃごちゃ
雨が降ってるこんな日は
新人さん
5月の総括
同じカテゴリー(バイク)の記事
 結果から言いますと (2017-05-16 10:08)
 原付オフロードミーティング2017 (2017-05-05 21:54)
 ごちゃごちゃ (2016-10-23 14:00)
 雨が降ってるこんな日は (2016-10-09 13:49)
 新人さん (2016-09-01 22:06)
 5月の総括 (2016-06-01 11:21)

Posted by みっき at 10:37│Comments(4)バイク
この記事へのコメント
1時間半もかけてまで行くくらいですから、
そこのコーヒー余程美味しいんですね!

楽しい一日で良かったですね!
Posted by COCOマミー at 2011年11月19日 21:00
COCOマミーさん
とってもおいしいし、お店の雰囲気もよく
ほっとするのでよく行ってました。

今回もあいかわらずおいしい珈琲でした。

疲れたけど楽しかったですよ。
Posted by みっきみっき at 2011年11月21日 12:55
やん( p_q)
コメントが前後しちゃってごめんなさい。。

1人で峠超えとか、凄い~~~!!
待ちに待った珈琲タイム、満喫できたみたいですね^^
お店の人もだけど、昔の上司に会えるとか、いいな~。

>ぜんぜん、変わってないからすぐわかったよ~と言われ

これって10年経っても老けてないってことですよね(*^▽^*)
昔馴染みの人からもらう言葉って、元気になれますよねー!

ツーがてら行く楽しみが出来るって楽しそうだな~♪
1人だと行き先とかに悩んで、結局いいお天気でも出かけられなかったりするんで
時間的にも、距離的にも、いいトコ発見ですね^^

>鹿児島市内は灰がすごかった~。

そうなんですか?
テレビでしか見たことないからわからないけど
そんなに白くなっちゃうもんなんですね( p_q)

こっちは目に見えない放射能が浮遊してますけどね・・・(。>0<。)
Posted by まぁめ at 2011年11月22日 11:04
まぁめさん
家を出るまではドキドキだったのですが
バイクに乗ると楽しくて♪楽しくて♪
いろんな人に出会えてほんと!楽しかったですよ!

かなり老けているのですが・・・
会話など・・・落ち着きがないから、年相応に見られません(T□T)

鹿児島市内にきて、桜島の灰を見るとみんなびっくりするそうです。
降るときは大量に降るし、灰混じりの雨も降ります。
灰を集めて捨てる袋も市から配布されます。

目に見えない放射能・・・。
怖いですね。
早くどうにかしてほしいですね。
Posted by みっきみっき at 2011年11月22日 22:22
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
とにかく楽しかった
    コメント(4)