2010年08月04日

教えてください。

いつもは7月に干す梅干し。今年は雨やら、遊びすぎなどでかなり遅くなり、昨日から梅を干しています。


昨日はなんとか灰も降らずにすんだけど、今日は朝から気合いを入れて干したところで桜島が爆発したとの情報が!!!


火山灰の行き先は市街地方面となっていたけど、うちは市街地方面??


急いでネットで風向きをみたらこれまた微妙なかんじ…(--;)


くるかもしれないしこないかもしれない…(--;)
あーよくわからない(--;)

こまめに灰チェックしろということかしら?



でも、どうしたら灰の驚異から梅干しを守れるんだろう?


ご存知な方、教えてくださいm(__)m




Posted by みっき at 09:30│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
教えてください。
    コメント(0)