鹿児島ブログチェスト!TOPへチェスト!トップへ
今すぐチェスト!ブログに登録!新規ブログ作成はこちら

2009年01月30日

肥薩おれんじ鉄道応援フェア

昨日、旦那が買ってきたのがこちら・・・
        ↓
肥薩おれんじ鉄道応援フェア おれんじサンドと阿久根ぼんたん&ホイップ



↑上の画像の左の「おれんじサンド」はとってもかわいいのですよ!(二つともかわいいのです!)
肥薩おれんじ鉄道応援フェア    肥薩おれんじ鉄道応援フェア

パッケージはおれんじ鉄道の車両になってます電車

そして中身はふわふわの生地にクリームがはさんであるのですが、そのクリーム!

阿久根オレンジジュースを使って仕上げているそうです。

だから一口かむと口の中にオレンジが広がります。
甘さ控えめでとっても爽やかでおいしいムフッ

肥薩おれんじ鉄道応援フェア こちらが阿久根ぼんたん&ホイップ

パッケージは肥薩おれんじ鉄道のマスコット「おれんじーず」が載っていて

色もぼんたんのかわいい黄色ですムフッ

中身は阿久根ぼんたんを使ったあんを包んで焼いて

それにホイップクリームを入れているそうです。

ぼんたんのあんってどんなかんじなんだろうと食べる前は想像もつかなかったけれど

これまたおいし~。ぼんたんの香りもいいし、ちょうどいい甘さにっこり

なによりホイップクリームとあう~。ラヴ

うちの鉄男2(息子)も幼稚園から帰ってきて、

おれんじサンドと阿久根ぼんたん&ホイップを見て大感激!

そして電車ごっこして遊んでおいしくいただきましたムフッ


今、鹿児島と宮崎のファミリーマートで売っているそうです。

おいしかったのでまた二つとも買ってこよっと!


肥薩おれんじ鉄道は沿線の過疎化や利用客の減少で経営も大変厳しいと伝えられています。

息子は肥薩おれんじ鉄道の車両を”おれんじちゃん”と呼んでとても親しんでいます。

実家へ遊びに行くと必ずおれんじ鉄道に乗ります。

そんな息子の大好きなおれんじちゃんがいつまでも走り続けてくれるとうれしいな。

また今週末も家族で乗って見てこようかな~にっこり






同じカテゴリー(鉄道)の記事画像
2日目
感謝ヽ(´▽`)/
ん?新車両?
短い旅に
花電車(^-^)
わかりにくいけど(;´д`)
同じカテゴリー(鉄道)の記事
 2日目 (2015-05-04 13:08)
 感謝ヽ(´▽`)/ (2013-03-24 23:13)
 ん?新車両? (2013-03-07 08:20)
 短い旅に (2013-01-07 13:58)
 花電車(^-^) (2012-10-24 11:01)
 わかりにくいけど(;´д`) (2012-08-14 13:33)

Posted by みっき at 09:33│Comments(0)鉄道
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
肥薩おれんじ鉄道応援フェア
    コメント(0)