2008年12月15日
油断大敵
骨付きの豚肉をもらったので、昨日はお昼からみそで煮込んでみました
初めてなのでどうやって料理していいのかもわからなかったけど
とりあえずじっくり煮込めば大丈夫かも?
と簡単に考えて
出しました!七輪を!
ガス代節約もかねて最近、七輪よく使います。
火のおこし方は相変わらず下手なんですけどね・・・
昨日は少し風もあって外で長時間煮込むのはどうかなぁと
旦那に相談すると「お風呂場でいいんじゃない??」と。
うちのお風呂は(家も)古いので、お風呂場はタイルなのです!
換気扇を回して窓も開ければ大丈夫だ~!とあっさり決定!
お昼からコトコトコト煮込むこと5時間。
お肉がトロ~っとなっておいしそうに出来ました
おいしそうにできたのに、旦那は忘年会、息子はおじいちゃんのお家へ遊びに行っていない・・・。
一人寂しく食べたのですがなかなかおいしい~
たくさん食べちゃった
でも、ここでたくさん食べたのがあとで大変なことに・・・。
夜、寝る間になってから胃もたれ・・・
もともと油っこいものは少し苦手で特に夜に食べると決まって胃もたれするので
気をつけていたのですが、最近そんな事もなかったので完全に油断してました・・・。
でも、ムカムカと戦いながらも就寝。
朝は治っていて胃もたれのことすら忘れていました。
昨日みたいな辛いのはもう勘弁なので
今日はお昼にちょっこっとだけ食べま~す

初めてなのでどうやって料理していいのかもわからなかったけど
とりあえずじっくり煮込めば大丈夫かも?

出しました!七輪を!
ガス代節約もかねて最近、七輪よく使います。
火のおこし方は相変わらず下手なんですけどね・・・

昨日は少し風もあって外で長時間煮込むのはどうかなぁと
旦那に相談すると「お風呂場でいいんじゃない??」と。
うちのお風呂は(家も)古いので、お風呂場はタイルなのです!
換気扇を回して窓も開ければ大丈夫だ~!とあっさり決定!
お昼からコトコトコト煮込むこと5時間。
お肉がトロ~っとなっておいしそうに出来ました


おいしそうにできたのに、旦那は忘年会、息子はおじいちゃんのお家へ遊びに行っていない・・・。
一人寂しく食べたのですがなかなかおいしい~

たくさん食べちゃった

でも、ここでたくさん食べたのがあとで大変なことに・・・。
夜、寝る間になってから胃もたれ・・・

もともと油っこいものは少し苦手で特に夜に食べると決まって胃もたれするので
気をつけていたのですが、最近そんな事もなかったので完全に油断してました・・・。
でも、ムカムカと戦いながらも就寝。
朝は治っていて胃もたれのことすら忘れていました。
昨日みたいな辛いのはもう勘弁なので
今日はお昼にちょっこっとだけ食べま~す

Posted by みっき at 11:47│Comments(2)
│手作り
この記事へのコメント
骨付きって美味しいですよね。
味噌煮込みはしたことないですね。
下味つけて、オーブンで焼いたり、
生姜醤油味で煮込んだりはしますけど。
味噌味も美味しそう~
味噌煮込みはしたことないですね。
下味つけて、オーブンで焼いたり、
生姜醤油味で煮込んだりはしますけど。
味噌味も美味しそう~
Posted by COCOマミー at 2008年12月20日 20:11
鹿児島ではとんこつといって家庭料理のようです。
鹿児島に住んでいながらしりませんでした・・・。
おいしかったですよ。ご飯がすすみました^^
鹿児島に住んでいながらしりませんでした・・・。
おいしかったですよ。ご飯がすすみました^^
Posted by みっき
at 2008年12月23日 08:25
