2015年06月25日
驚いた( ゚д゚)
初めて作った梅シロップ。

今日解禁( ´ ▽ ` )
息子が帰ってくるのを待って
二人で飲みました。
私は梅シロップは初心者。
息子はお母さんの家で飲んだことがある経験者。
一口飲んで思わず
ウマー(≧∇≦)
二人で
ウマー(≧∇≦)(≧∇≦)
梅がこんなにおいしいとは!!びっくり!
しかもこの日のために炭酸買ってきたもんね。
梅シロップ炭酸割り。
日頃飲まない私には「割り」なんて
なんだか大人の響き^ ^
我が家の定番になりそうです。

今日解禁( ´ ▽ ` )
息子が帰ってくるのを待って
二人で飲みました。
私は梅シロップは初心者。
息子はお母さんの家で飲んだことがある経験者。
一口飲んで思わず
ウマー(≧∇≦)
二人で
ウマー(≧∇≦)(≧∇≦)
梅がこんなにおいしいとは!!びっくり!
しかもこの日のために炭酸買ってきたもんね。
梅シロップ炭酸割り。
日頃飲まない私には「割り」なんて
なんだか大人の響き^ ^
我が家の定番になりそうです。
2015年06月13日
インドア生活
毎日毎日雨ばかりで
どこにも出かけられないじゃないか!!!
きーーーーーっヾ(*`Д´*)ノ"彡☆
と言っていても何にも変わらないので
家でできる遊び?をする事に。
そうだ!
ベーグルを焼こう!

そうだ!
クッキー焼こう!
はっ…∑(゚Д゚)
食べ物ばっかり。
早く梅雨が明けないと
危険だ…´д` ;
どこにも出かけられないじゃないか!!!
きーーーーーっヾ(*`Д´*)ノ"彡☆
と言っていても何にも変わらないので
家でできる遊び?をする事に。
そうだ!
ベーグルを焼こう!

そうだ!
クッキー焼こう!
はっ…∑(゚Д゚)
食べ物ばっかり。
早く梅雨が明けないと
危険だ…´д` ;
2015年05月27日
2015年02月18日
何年かに一度の
スイーツ祭りinみっき家
お菓子作りたい気持ちが
むくむくむくむく!
むくー!!!
作るでごわすー!!
って事で。
ココアマフィン

シフォンの型でマーブルスポンジ

ごまクッキー

ジャムも作るよΨ( ̄∀ ̄)Ψ

昨日のコーヒでスイーツスイッチ入ったのかな?( ̄▽ ̄)
そうなら、素晴らしいコーヒーだわ。
お菓子作りたい気持ちが
むくむくむくむく!
むくー!!!
作るでごわすー!!
って事で。
ココアマフィン

シフォンの型でマーブルスポンジ

ごまクッキー

ジャムも作るよΨ( ̄∀ ̄)Ψ

昨日のコーヒでスイーツスイッチ入ったのかな?( ̄▽ ̄)
そうなら、素晴らしいコーヒーだわ。
2015年01月28日
〇日坊主・・。
最近のハマりもの(^^)
そう!
クッキー作り!

この前までは、最高にチクチクしたくてたまらなかったのですが
今週はクッキー!!
新しくクッキーの型を買ったから・・ということもあるんですけどね( *´艸`)♪
このクッキー、バターと卵を使っていないんです。
でも、しっとりーサクサクー
レシピはもちろん!クック〇ッド(*σ´д)σ
さーて、簡単ヘルシークッキー作り!
飽きっぽい私は
いつまでハマれるか!?
ポチ、お願いします・:*+.\(( °ω° ))/.:+

にほんブログ村
そう!
クッキー作り!

この前までは、最高にチクチクしたくてたまらなかったのですが
今週はクッキー!!
新しくクッキーの型を買ったから・・ということもあるんですけどね( *´艸`)♪
このクッキー、バターと卵を使っていないんです。
でも、しっとりーサクサクー
レシピはもちろん!クック〇ッド(*σ´д)σ
さーて、簡単ヘルシークッキー作り!
飽きっぽい私は
いつまでハマれるか!?
ポチ、お願いします・:*+.\(( °ω° ))/.:+

にほんブログ村
2015年01月14日
息子のハマり。
息子がガンプラを作っているとお話したら
お友達の旦那様がくださいました。
ありがとう(≧∇≦)
もらってすぐ作るのかと思いきや
しばらく見ていたいから
作らないでおく!!
と、マニア様っぽい事を言っていた息子。
お正月にやる気になり
作り始めました。
そして、完成!!
かと思ったら
まだ途中なんですって。
変形するタイプのようで
丸くなってます。
母はガンプラの事がまったくわからないので
どちらが上なのか下なのかわからない。。


まさかの縦?とか?
うーん、奥が深い。
っていうか、私が無知すぎる…
ま!
完成したらこんなカッコ良くなるそうだ(^^)

楽しみ(^^)
お友達の旦那様がくださいました。
ありがとう(≧∇≦)
もらってすぐ作るのかと思いきや
しばらく見ていたいから
作らないでおく!!
と、マニア様っぽい事を言っていた息子。
お正月にやる気になり
作り始めました。
そして、完成!!
かと思ったら
まだ途中なんですって。
変形するタイプのようで
丸くなってます。
母はガンプラの事がまったくわからないので
どちらが上なのか下なのかわからない。。


まさかの縦?とか?
うーん、奥が深い。
っていうか、私が無知すぎる…
ま!
完成したらこんなカッコ良くなるそうだ(^^)

楽しみ(^^)
2014年12月23日
ヘチマ続き
夏の終わりにたくさん実がなったへちま。
前から作りたかったタワシを作り
その後はメインのへちま水をゲット!

とれたへちま水を煮沸消毒して
しばらく使っていたのだけれど…
お肌がカッピカピ(;:´°;Д;°`:;)
お肌の事を考えて
へちま水100%にしたかったけど
カッピカピに耐え切れず
エタノールとグリセリン購入

へちま水500mlできたー!

さっそく試したけれど、
なかなかぐー\(^o^)/
カッピカピ卒業!
前から作りたかったタワシを作り
その後はメインのへちま水をゲット!

とれたへちま水を煮沸消毒して
しばらく使っていたのだけれど…
お肌がカッピカピ(;:´°;Д;°`:;)
お肌の事を考えて
へちま水100%にしたかったけど
カッピカピに耐え切れず
エタノールとグリセリン購入

へちま水500mlできたー!

さっそく試したけれど、
なかなかぐー\(^o^)/
カッピカピ卒業!
2014年11月04日
2014年10月15日
キレイになれたかも( *´艸`)
今朝はとっても寒かった…(;´Д`)
寒くなると、体が動かなくなるますよ。
あ、手も動いていない…。
そんなかんじで生活している我が家に
お初なやつがやってきた!!

そう!ザクロ!(≧∇≦)
産まれて初めて出会ったぜー(^^)
ザクロ!!
どうやって食べたらいいのかわからないので
検索してみたら
中の実を出すんだって(^^)

きれいな色のつぶつぶがいっぱい(^^)
これを全部とってミキサーにかけ
こしたら
ザクロジュース( *´艸`)

さっぱりしていてほんのり甘くて
おいしぃ(≧∇≦)
また我が家へこないかな。
ザクロ( *´艸`)
寒くなると、体が動かなくなるますよ。
あ、手も動いていない…。
そんなかんじで生活している我が家に
お初なやつがやってきた!!

そう!ザクロ!(≧∇≦)
産まれて初めて出会ったぜー(^^)
ザクロ!!
どうやって食べたらいいのかわからないので
検索してみたら
中の実を出すんだって(^^)

きれいな色のつぶつぶがいっぱい(^^)
これを全部とってミキサーにかけ
こしたら
ザクロジュース( *´艸`)

さっぱりしていてほんのり甘くて
おいしぃ(≧∇≦)
また我が家へこないかな。
ザクロ( *´艸`)
2014年09月29日
椿の実で
椿油作り。
前から気になっていて
いろんな方のブログなどなどなど
見ていました。
今年は大量に椿の実をGETできたので
さっそく作ってみました。

椿の種を香ばしい香りが漂うまで煎ります。
そのあと種を割り中身をだし
それをつぶします。
粉々になった種に水を加え煮ます。

煮ていたら油が上に浮いてくるー!と
いう事だったのですが、
油どこ??って言ってしまうほど
ない(*_*)
ひゃー!!
失敗したかもー(。ω。;)って思いながら
煮ていたら
ほんの少し、ほんの少しだけあった(^^)
浮いていた油をすくって
煮詰めます。
煮詰め終了してこしたら…

少しだけど出来た\(^o^)/
椿油って大変。
こんなに手がかかるのに取れるのはちょっぴり。
だから高いのね。
一日中椿油に全力を注ぎ
疲れがどーっときたけれど
綺麗な椿油ができたので
心地よい疲れになったとさ。
面倒だけど
また作りたいかも( *´艸`)
。
よかったらポチ、お願いします(・∀・)

にほんブログ村
前から気になっていて
いろんな方のブログなどなどなど
見ていました。
今年は大量に椿の実をGETできたので
さっそく作ってみました。

椿の種を香ばしい香りが漂うまで煎ります。
そのあと種を割り中身をだし
それをつぶします。
粉々になった種に水を加え煮ます。

煮ていたら油が上に浮いてくるー!と
いう事だったのですが、
油どこ??って言ってしまうほど
ない(*_*)
ひゃー!!
失敗したかもー(。ω。;)って思いながら
煮ていたら
ほんの少し、ほんの少しだけあった(^^)
浮いていた油をすくって
煮詰めます。
煮詰め終了してこしたら…

少しだけど出来た\(^o^)/
椿油って大変。
こんなに手がかかるのに取れるのはちょっぴり。
だから高いのね。
一日中椿油に全力を注ぎ
疲れがどーっときたけれど
綺麗な椿油ができたので
心地よい疲れになったとさ。
面倒だけど
また作りたいかも( *´艸`)
。
よかったらポチ、お願いします(・∀・)

にほんブログ村
2014年09月01日
長かったような早かったような
夏休み明けた。
これから冬休みまで母の夏休みと
勝手に思っています( *´艸`)
その夏休み一発目に
取り組んだものはこれー↓

シュシュ作ったぞー。
この形は初めて挑戦しました。
布はダイソーのストール。
手触りはいいんだけど
薄くて作りづらかったな。
ま、なんとか形になったので
OK(≧∇≦)
さーて、次は何をするかな。
まだ先は長い!はず!
ボチボチ楽しまないと( *´艸`)
これから冬休みまで母の夏休みと
勝手に思っています( *´艸`)
その夏休み一発目に
取り組んだものはこれー↓

シュシュ作ったぞー。
この形は初めて挑戦しました。
布はダイソーのストール。
手触りはいいんだけど
薄くて作りづらかったな。
ま、なんとか形になったので
OK(≧∇≦)
さーて、次は何をするかな。
まだ先は長い!はず!
ボチボチ楽しまないと( *´艸`)
2014年08月23日
ヘチマがたわしに。
今年はへちまで挑戦したい事が2つありまして…( *´艸`)
その第一弾が、たわし!!
今まで何度かもらったことがあり
どーやって作ったらいいのか検索したところ
とっても簡単にできることがわかった!!
さっそく、チャレンジです(≧∇≦)
ヘチマをギュっとつかんで
少し硬めのヘチマをGETです。
そして、そのヘチマを使いやすい大きさに切る!

そして、茹でる

皮の色が変わったところで
お湯から出して水をはったバケツへ。
少し冷やして
全体をモミモミ揉んだら
皮が簡単に取れます。
種もポロポロ取れます。

白いヘチマを乾かしたら
できあがーりー*\(^o^)/*
簡単だ(≧∇≦)
ポチ、お願いします・:*+.\(( °ω° ))/.:+

にほんブログ村
その第一弾が、たわし!!
今まで何度かもらったことがあり
どーやって作ったらいいのか検索したところ
とっても簡単にできることがわかった!!
さっそく、チャレンジです(≧∇≦)
ヘチマをギュっとつかんで
少し硬めのヘチマをGETです。

そして、そのヘチマを使いやすい大きさに切る!

そして、茹でる

皮の色が変わったところで
お湯から出して水をはったバケツへ。
少し冷やして
全体をモミモミ揉んだら
皮が簡単に取れます。
種もポロポロ取れます。

白いヘチマを乾かしたら
できあがーりー*\(^o^)/*
簡単だ(≧∇≦)
ポチ、お願いします・:*+.\(( °ω° ))/.:+

にほんブログ村
タグ :へちまたわし
2014年08月04日
2014年06月05日
塩辛いのが苦手だけど。
今年も実家に梅を取りに行ってきた(^o^)
麦わら帽子(最近の必須アイテム)と
首にタオルを巻いて
高枝切りはさみを駆使して
梅ゲット!!
わー(」・∀・)」
今年の梅は大きい!!
去年の1.5倍はあるかな。
しかも取る時期が去年からすると遅かったから
少し黄色くて梅のいい香りがする( *´艸`)
とりあえず、ヘタ?をとって
今日の部はおしまい。
後は明日か明後日か…(≧∇≦)

辛い梅干しが苦手なので
甘い梅干しと梅ジャム
作るぞ━━v(o´∀`o)v
うまく作れますように( *´艸`)
麦わら帽子(最近の必須アイテム)と
首にタオルを巻いて
高枝切りはさみを駆使して
梅ゲット!!
わー(」・∀・)」
今年の梅は大きい!!
去年の1.5倍はあるかな。
しかも取る時期が去年からすると遅かったから
少し黄色くて梅のいい香りがする( *´艸`)
とりあえず、ヘタ?をとって
今日の部はおしまい。
後は明日か明後日か…(≧∇≦)

辛い梅干しが苦手なので
甘い梅干しと梅ジャム
作るぞ━━v(o´∀`o)v
うまく作れますように( *´艸`)
2014年05月28日
初挑戦!!
今日は息子とピザ作り(≧∇≦)
生地はHBにまかせて
できあがるまで
息子と上にのせる具材を切る作業。
アボカドとトマトに
うちでとれた玉ねぎとピーマンをのせ
チーズをふりかけたら
オーブンへ(^o^)


四角いけどなんとかピザっぽい(^o^)

いっただきまーす(*´ー`*人)
生地はHBにまかせて
できあがるまで
息子と上にのせる具材を切る作業。
アボカドとトマトに
うちでとれた玉ねぎとピーマンをのせ
チーズをふりかけたら
オーブンへ(^o^)


四角いけどなんとかピザっぽい(^o^)

いっただきまーす(*´ー`*人)
2014年05月14日
イチゴジャム
お昼、とってもイチゴジャムが作りたくなり
ここならイチゴがあるはず!と思って
雨の中、チェスト館へ!
チェスト館。。
しばらく来ていない間に建物の工事をしていたようで
今まで店舗の前はテントだったかな?が、
大きな屋根ができていたーヽ(・∀・)ノ
これで雨の日も安心。
さっそくいちごを見つけ購入!
とっても安かったので箱買い(´艸`*)
大人だわ~(*´∀`*)
洗って、へたをとって、お砂糖をまぶして少しおいて、煮込んで
できたーヽ(・∀・)ノ
そしてそして明日の朝、ジャムと一緒に食べる
朝パンも焼けたーヽ(・∀・)ノ
パンが焼けるいい匂いが部屋中に漂っているなか
息子がお風呂から上がる~。
息子「パン焼けたね(・∀・)」
私「焼けたよ~、焼きたて(´▽`)」
息子「めっちゃいい匂い~(´▽`)食べていい?」
私「ふぇっ?Σ(゚д゚;)」
息子「ヘ(゚∇゚ヘ)」
さっき、ご飯食べたじゃん・・(;´д`)と思ったけれど
こんないい匂いを嗅いだら食べたくなるよね~(´∀`*)
それに家で焼くから焼きたて食べられるもんね~(´∀`*)
で、いいよーヽ(・∀・)ノと言ったら
お風呂上がりのまま食べてる(((゜Д゜;)))
服ぐらい着ろー!!
パンをむしるな!!
まったく、こんな大雑把なのは誰に似たのかしら?
もちろん旦那だろう!!( ̄∀ ̄)
母も食べたいけど
こんな時間から食べちゃうと
いろんなことがあるので
明日の朝までがまんがまん(・_・;)
2014年01月22日
三ヶ月越しの…
財布、ようやく出来上がった。
途中、壁にぶつかり
放置してたけど
今日、久しぶりやる気スイッチ入った!

出来上がってみて思ったけど
この財布、デカイ(°_°)

ちなみに…
たくさん入れる予定は
ありませんよー( ̄Д ̄)ノ
途中、壁にぶつかり
放置してたけど
今日、久しぶりやる気スイッチ入った!

出来上がってみて思ったけど
この財布、デカイ(°_°)

ちなみに…
たくさん入れる予定は
ありませんよー( ̄Д ̄)ノ
2013年09月17日
2013年09月13日
おやつ
団子が食べたい!と言うので作りました。
団子を見たむすこは、
何やらゴソゴソ。。
かんせーい!
というので見てみると

Σ(・□・;)
やりたいことは、だいたいわかるけど
ちょっとクオリティに問題が!!!
だって
黒いの
ランドセルじゃん(^◇^;)

子供の発想は豊かだな( ´ ▽ ` )
団子を見たむすこは、
何やらゴソゴソ。。
かんせーい!
というので見てみると

Σ(・□・;)
やりたいことは、だいたいわかるけど
ちょっとクオリティに問題が!!!
だって
黒いの
ランドセルじゃん(^◇^;)

子供の発想は豊かだな( ´ ▽ ` )
2013年07月09日
梅干し in 2013

ようやく梅雨明けしたーー!
しばらくいい天気が続くようなので
梅を干しております♪(´ε` )
後は桜島がおとなしくしてくれることを願うばかり・・。
あ、夕立も困る(´・ω・`)