スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2016年10月02日

最近

柔軟剤を買ったつもりが
洗剤だった…(´Д` )

買って家に帰って容器に移し替えている時に
泡だったから、洗剤だと気がついた…(´Д` )

この残念すぎる気持ちを紛らわせるために
シュシュを作る…(´Д` )


ハギレがまだあるからもう2個作るぞ…(´Д` )

あー、少し落ち着いてきたから柔軟剤を買いに行ってこよっと(≧∇≦)

次は間違えないぞ(´Д` )
  


Posted by みっき at 17:20Comments(2)

2016年09月27日

毎年恒例行事

振り替え休日だった息子と栗拾いへ(≧∇≦)

今年はなんやかんやと忙しくてなかなか栗拾いへ行けず
時期が外れてもう栗はなーし!となっていないか心配しながらのお出かけ。

いつもの場所へ着くと
いくつか栗があったー*\(^o^)/*
ウロウロしながら栗を拾い
気がつけばたくさん取れました^ ^


その日の夜に家族総出で栗の皮むき


そして甘露煮と

栗ご飯の完成!

食欲の秋とはよく言ったものだ(≧∇≦)

  


Posted by みっき at 23:24Comments(0)手作りお出かけ

2016年09月25日

何年ぶりかな〜

運動会のお弁当を作りました^ ^


今までは学校から家まで近いので
お昼は家に帰って食べていました。

今年は去年とちょっと違うので
久しぶりに学校で食べることに^ ^

今年のお弁当のテーマは

「肉」

息子たっての希望です^ ^
野菜はブロッコリーだけ。
お昼だけだから、たまにはこんな日があっても良いかもです。



そして、作り終わってホッとしながら
プログラムを見ると…

お昼の時間、結構あるじゃん!!
( ゚д゚)


今年も家で食べることにします ´д` ;  


Posted by みっき at 10:13Comments(2)手作り

2016年09月24日

南極観測船「しらせ」

志布志港へ入港すると何かで見たので申し込みをして見てきました(≧∇≦)

出航する時、ご飯の時などに吹くラッパ?を吹いてくださったり

実際使われている物の展示など

艦橋内や

船内も見学できました。

発表もできます(o^^o)


南極でのお仕事内容や「しらせ」の構造など
を見学できて楽しかったです。
明日も見学ができるみたいですよ〜(≧∇≦)

そして志布志といえばここに行かないと!!!
と思って向かっていた時に偶然通りかかった所

大隈線のあと。



大事に保管されていました^ ^

久しぶりの蒸気機関車にワクワクしました(≧∇≦)

そして目当ての場所へ〜



ラーメン王決定戦で初代王者のお店。
お昼前に行ったのですが満員です。
15分ほど待って頂けました!
甘めのスープでホッとする味でした。

あまりにもお腹が空いていてすぐ食べてしまったので
画像はなーし(´Д` )

今日も1日楽しかった〜(≧∇≦)  


Posted by みっき at 23:39Comments(0)お出かけ

2016年09月04日

夢中

相変わらず、チクチクやってます(≧∇≦)
今回はなかなかに熱が冷める気配がない(笑)

私にしては珍しいぞ!
何か変なものでも食べたか?

まずは、息子からのリクエストで甚平


成長期の息子なので
しばらく着てもらうために大きめを作りました!
ま、息子が着れなくなったら私が着るかな。

そして私のティアードスカート

夏用にと思っていたのにもう夏終わる…(´Д` )
もうしばらくは暑いだろうから
涼しくなるまでは着まっせ(≧∇≦)

そしてパピコが食べたくて
買い物に行くのが面倒で…(´Д` )
考えた結果!

作った!(≧∇≦)



牛乳を温めて

砂糖や珈琲を入れて

冷やして

完成!*\(^o^)/*

ガリガリしてなくてサクサクしていておいしー^ ^

これで夏も乗り越えられる!
あと少しだけれどね^ ^  


Posted by みっき at 21:50Comments(2)手作り

2016年09月01日

新人さん

今日から新学期。
息子は午前中で帰ってくる!と言い残し学校へ。

お昼になっても帰ってこないから
お友達のお母さんへ連絡を取ってみると・・

「今日は6時間だから、帰りは夕方よ~^^」と。

は?(゜_゜?)

えっと・・息子さん。
あなたいったい・・。


ま、という新学期スタートですが

我が家に新人がやってきました(・o・)
この方、やる気満々さん。

これから少しずつ仲良くなってもらおうと思っていますヽ(•̀ω•́ )ゝ✧


ちなみに・・こちらの方や ↓


こちらの方は ↓(ちなみに人間はまだいます)


新しいオーナー様の元へと旅立たれました(^o^)/

  


Posted by みっき at 22:06Comments(2)バイク

2016年09月01日

田んぼアート

初めて見に行きました!川辺!

下から見たらさすがによくわからないのですが
近くにある櫓に登り上から見ると…

お茶むらい!(≧∇≦)

アートが大きくて一枚の写真におさまりきらない
と思って降りてきたら
櫓の下にある表示板に全体図が載っていました。


高い場所から見たら綺麗に絵がわかるけれど
下から見たらわからない。
植えるときには大変なんだろうなと思いました。

お茶むらいと牛さん、桜島も良かった^ ^  


Posted by みっき at 15:02Comments(0)お出かけ

2016年08月25日

母と息子の夏休み旅 後片付け

砂埃まみれとなっていた道具を全て洗い
干し終わった。
終わった!終わった!

たぶん…また週末使うけどね^ ^  


Posted by みっき at 11:48Comments(0)

2016年08月24日

母と息子の夏休み旅 7日目

鹿児島を出てから7日。
そろそろ現実の世界へ戻らなければなりません。
今日はひたすら鹿児島へ向けて走ります。

前日に九州入りはしていたので
300キロ程走れば我が家です。
もういろんなところを走ってきて
感覚がおかしくなってきているようで
200キロ300キロは普通です

熊本市内や八代までくると
見慣れた景色でホッとしたり
帰ってきたなぁと思ったり。
車内で息子とこの旅の総括が始まったり(笑)

ホントにいろんな経験をさせてもらった
良い旅でした。


次はいつになるかわからないけれど
また機会があれば行きたいな。

主人も快く送り出してくれたことに感謝。
家の中をキレイな状態でいてくれたことに感謝。
↑もうこれが一番の心配でした(笑)

帰り着いて車のメーターを見たら…

かなり走りました。
明日は片付け!頑張ります!


ちなみに息子は自分用のお土産を買っていましたが

全てお城のペーパークラフト。
これから爺ちゃん家に築城するそうでーす。
爺ちゃん家、城だらけ
  


Posted by みっき at 22:27Comments(2)お出かけ

2016年08月24日

母と息子の夏休み旅 6日目


いよいよ旅も6日目となりました^ ^
鹿児島へ向けて帰りつつ寄り道をしております。
まず向かった先は、
備中松山城!

ここから20分程歩いてお城へ。
途中、面白い看板が。



天守です。
山の中にあるお城なため、解体されず残っていたものを修復したそうです。
山頂にあるお城なだけあって眺めが最高です。

「真田丸」のオープニングにこちらのお城のあらゆる所が使われています。
備中松山城を楽しんだ後は


広島城。
広島市のど真ん中にあるお城です。
毛利輝元が築いたお城で、本丸と二の丸は復元してあります。
天守に登れば、広島市内が一望出来ます。
とても素晴らしい眺めでした。

次に向かった先は、原爆ドームです。

ドームのまわりには、沢山の観光客が訪れていました。
ドームを見て、原爆の威力の凄さを感じました。


6日目は、これで終わり〜。

翌日からは、本気で鹿児島へ向かいまーす^ ^
  


Posted by みっき at 10:52Comments(0)お出かけ

2016年08月23日

母と息子の夏休み旅 5日目

前日のレースで結構お疲れだったので
朝起きれるか心配だったのですが
しっかり6時には起きれました^ ^
年かなぁ…

ま、それはいいとして
本日は、息子のリクエストにこたえ
京都鉄道博物館へ行きました(≧∇≦)


梅小路蒸気機関車館の頃に行って早何年?
どんなふうになっているのか楽しみでした^ ^

着いてビックリしたのが
入場待ちの列の長いこと…
さすが!新しくなったばかり!
「帰りたいなぁぁぁ」とボソッと呟いたら
息子にしっかり聞かれていて
「お母さん、大丈夫!」
励まされました(´Д` )

かなり並んでいたけれど
スムーズに進み15分くらいで入場。
すぐ見えてくる0系展示!
見たい気持ちをぐっとこらえ
スチーム号の方へ。
スチーム号は人気なので混雑する前に乗りたかったのです。

今日はC62 2号機なんだよね〜♪と
ウキウキです。
入場券を買ってスチーム号を見ると…

ん?小さい?
C62ってこんなこじんまりとしていたかな?
と思いながらプレートを見ると…

8630…

ホームページにはC62って書いてあったのに…

もう一度よくホームページを見ると
あ、最後に「変更する場合がある」って書いてある…

SL人吉で聞いたことのある汽笛を聞きながらの出発。
でもスチーム号楽しかった。
館内にはいろんな車両や使われている部品
鉄道に関するありとあらゆるものの展示がいっぱい!

とても1日ではまわりきれない。
なのでここはまた来たいと思いまーす!


さぁーてそろそろ鹿児島へ向けて帰らねば!
  


Posted by みっき at 05:37Comments(4)お出かけ

2016年08月22日

母と息子の夏休み旅 4日目

今回の旅のメインイベント!
6フェス!
6時間ひたすらコースを走るというイベントへ参加してきました*\(^o^)/*

息子と1時間交代で走ろうか!と話をしていたのですが
この暑さ…。
走っていてすぐに無理!無理無理無理無理。
30分交代に決定^ ^
体力が有り余る息子に期待をしていたのに
結構すぐ交代をしにピットへ帰ってきます(´Д` )
ま、熱中症になってしまうと大変なので
そこはしょうがない!
母もなんとか頑張って走りました。
雨も降らず、ホコリがすごい中走ったので
顔もジャージもホコリまみれf^_^;)

立派な髭男爵です。

無事、6時間完走できたし
みんなと楽しく走れて最高の思い出になりました^ ^

これから鹿児島に向けて帰るはずなのですが
我が家の息子のリクエストで翌日はある所へ行きました。
それはまた次回…  


Posted by みっき at 23:31Comments(0)お出かけ

2016年08月20日

母と息子の夏休み旅 3日目

in大阪^ ^
真田幸村ゆかりの地を巡ります



さすが、今話題の場所だけあって
真田の家紋が入っている旗があったり
案内図が整備されていたりで巡りやすかったです。
一通り散策した後は
ついに大阪城!


とにかく広くて大きくて歩く歩く。
天守閣までそうとう歩きました

まだまだ大阪、楽しみます!  


Posted by みっき at 11:43Comments(0)お出かけ

2016年08月19日

母と息子の夏休み旅 2日目②

岡山城の続き〜。

岡山を出て次に向かった先は
播州赤穂!!
毎年年末になると見てしまう忠臣蔵です。

大石神社や赤穂城跡を見て回りました^ ^

平日だったからか、観光客も少なくじっくり見て回れました!
これで今年の年末の忠臣蔵は盛り上がること確実!

赤穂をあとにして向かった先は…

そう!姫路城!
昨年改修工事が完了して一段と白くなったというので気になっていたんです。

遠くからでも存在感はバッチリ!
近付けば近付く程素晴らしさ満点!
今朝も早くから動いていたので
結構疲れていたのですが
姫路城を見たらその疲れはどこかへ吹っ飛びました^ ^
何もかもが素晴らしいのに
うまく表現できない私が情け無い…。
とにかくここは行って見てもらうのが一番!
(どこもそうかもしれませんけどね…)

今日もよくチョロチョロしました。
銭湯へ行き汗を流し
洗濯も済ませ充実感たっぷりで
あっという間に就寝。

ちょっと目が覚めたので今日の出来事をまとめています(≧∇≦)
明日の母と息子も忙しくなります!

そろそろ寝て明日も楽しむぞ*\(^o^)/*

  


Posted by みっき at 23:50Comments(0)お出かけ

2016年08月19日

母と息子の夏休み旅2日目

朝イチで、後楽園散策。




高そうな鯉たち


ゆっくりまったり散策した後は、
岡山城へ。

お城良かった(o^^o)お城楽しかった(≧∇≦)
  


Posted by みっき at 10:16Comments(0)お出かけ

2016年08月18日

母と息子の夏休み旅 1日目


九州脱出*\(^o^)/*
  


Posted by みっき at 21:40Comments(0)釣りお出かけ

2016年07月24日

第11回自衛隊みなと祭り

ゆっくりめにお出かけ。
会場に着いたらたくさんの人で賑わっていました。
いろんな展示がされていたなか
親子で食いついていたのは…

やはり!!というかんじです(´Д` )

錦江湾にはいずもが停泊していました。
遠くから見ても大きい!!

あー、これに乗りたかった…(´Д` )
  


Posted by みっき at 13:56Comments(0)お出かけ

2016年07月22日

梅雨明けたし…

ものすごく久しぶりなブログ^_^;
いろんな事をやっていましたよ^ ^多分…

まずは、いらなくなったTシャツでマット作り。
ひたすらグルグル縫います。

くーさんのお気に入りとなりました^ ^

そして夏恒例!
コーヒーゼリー(≧∇≦)

香りが少し薄かった…
やはりブレ◯ディで作ったほうが良かったかも。

そして流行りのステテコ!

息子と私のを作りました!
これはかなり快適!
もう一枚作ろうかな〜と思うくらいです^ ^

これからますます暑くなるので
これで快適に過ごそうと思いまーす^ ^  


Posted by みっき at 21:08Comments(0)手作り

2016年06月20日

まだまだ終わらんよ

手作り熱…
冷めません…*\(^o^)/*

  


Posted by みっき at 17:25Comments(2)手作り

2016年06月15日

思い余って…

3つも作ってしまった…(´Д` )


やらないといけない事は
たくさんあるのにさヽ(´o`;  


Posted by みっき at 22:55Comments(3)手作り